最近の屋上の様子を


ご覧のとおり、稲がもっさもっさと茂っております。


苗床からの移植(つまり田植え)が大幅に遅れたにもかかわらず
見事に分けつしてくれてますが
なんだか真っすぐ上に伸びるというよりは横にばらけてしまってて
どうしたものかな〜と思案中。
今後まだまだ伸びて、しかも稲穂を実らせていくのに
こんなんでいいのだろうか。。



お友だちの Echinacea さんからいただいた紫蘇。
ゆっくり成長中です。
あんまり日にあてると葉っぱがごわごわになっちゃうよ〜
というアドバイスをいただいていたので
半日陰くらいのところに置いています。
夏にはこれでおそうめんを食べるのがいまから楽しみ。



四種類のバジルも、最初はどうなることかと思いましたが
気温が上がるにつれて元気に成長し始めました。
こちらも半日陰のところに置いています。
インドとか熱いところ原産→イタリア育ち(イメージ)のくせに
どうして〜?? と不思議なのですが
日光カンカンのところにいるとすぐにへたってしまうのです。。



さやえんどう。
あんまり伸びないな〜と思っている間に花が咲き
どうなのかな〜と思っている間に実がなっていました。

ちょっとした豊作。。
やはり、豆はすごいなぁ。。と感心した次第です。



実家の庭でも母が野菜を育てていますが
夏になると、毎日収穫していてもどっさりとインゲン豆がとれて
ナスやキュウリやトマトはたまに不作の年もあるのに
インゲン豆だけは安定して大量にとれてとれてとれて
夏も佳境になる頃には、家族全員が食卓のインゲン豆を見ては
「もう飽きたね。。」というくらい
とれていたのを思い出しました。


「くみちゃんの家は毎日おいしい野菜が食べれていいね!」
と、よく言われたりしましたが
私はそのたびに
「おいしいよ、おいしいんだけどさ
 シーズン中は毎日同じ野菜を食べなきゃいけないんだよ〜」
と苦笑いで答えていました。


実家で暮らしていた頃は
メニューを決めてスーパーで必要なものを買う、という
都市生活では当たり前の流れとは無縁でした。
畑から大量に運ばれてくるものをとにかく調理していくしかない。
しかも、なるべく前の食事とは違うやり方を考えつつ。
でもたいていは一昨日もしくは昨日のメニューとかぶります。


夏は毎日、トマト・きゅうり・ナス・インゲン豆。。
冬は毎日、白菜・大根・人参。。


これが本職のお百姓さんの家だともっと凄くて
出荷できない野菜たちの嵐なんだろうなぁ。。と想像しては
畑をひろげよう!と鼻息の荒い母をなんとか家族でなだめて
毎日大量の野菜を食べながら暮らしていました。




旦那のワイルド・ガーデンは
春が暖かかったせいかとっても実り豊かです。
次々にワイルド・ベリーが色づいていて
そろそろ終わりかな?と思っても
葉っぱの陰にベイビーがたくさん隠れているので
バーベキューの後のデザート、まだまだ楽しめそうです。



☆ ☆ ☆


いろんな方にこのブログを読んでもらいたいと思って
にほんブログ村、というのに参加してみました。
ふふふ。
どうなりますやら。。


にほんブログ村 健康ブログ アレクサンダー・テクニークへ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 季節・四季へ
にほんブログ村


☆ ☆ ☆