ショーーーーック。。


この機関車トーマスにでてきそうなヤツとは関係のない話なのですが
大変ショックな事実が発覚しました。




先日お伝えした、我が家の屋上のバケツ稲。
もっさもっさと茂っております
と、大変うれしげに若干得意げに報告いたしました、あの稲。。



これです。
この我が家のバケツ稲について
大きな訂正をみなさんにご報告せねばなりません。
断腸の思い!





えーと。
これは、稲ではありませんでした。





ええ。
ええ。


この写真を撮ったとき
茎の先っぽが妙に膨らんでいるなぁ。。
なんだろうなぁ。。
とは思っていたのです。


で、振り返って思い出してみれば
苗床からの移植の際、育ちのいいものを選んで植えていたのですが
なんか、株の根元が赤いなぁ。。
こういう品種なのかなぁ。。
と思っていたのです。


そして、ぐんぐん成長するにつれ
根元からかぱーっと広がろうとしているので
なんだ? 隣に空間があるからなのか?
でも小学校のときのバケツ稲はすくすくまっすぐ育ってたような
気が、する、んだ、けどなぁ。。
と思っていたのです。





そして、その挙げ句が、この姿。


なんじゃこれー!
このトゲトゲー!


もちろんこれは稲ではありません。
どんなに珍しい品種であろうと、こんな姿は見せないはず。


ああああああああ。
あああああああああああ。
かなしすぎる。。


昨日水やりに屋上にあがった際に見つけたのですが
とても一回見ただけでは信じきれずに
何度も、何度も、夕方には帰宅した旦那まで連れて
確認にあがりました。




で、何度見ても、これ。


「これ、なんだと思う?」
と隣で目を丸くしている旦那に聞くと
優しい旦那は、笑顔で
「稲だよね!」
と一度は言ってくれたのですが
私が無言で彼の腹を叩くと
「たぶん、Hirse じゃないかな。。」


2人で植物図鑑で調べてみると
たしかに。。
根元からかぱーっと広がってる様といい
トゲトゲ付きの実の感じといい
我が家の稲バケツで茂っているものとそっくりです。
かなしい!


Hirse →http://de.wikipedia.org/wiki/Hirse


「Hirse はね、鳥がすごく好きでね、鳥がすごく喜ぶよ!」と
懸命のフォローをしてくれるのですが
秋の大収穫を楽しみにしていた私は、もう目に涙。。
「大丈夫! Hirse の合間で稲もちゃんとそだってるよ!
 ほら、見てみなよ!」
と、彼の指差す鉢には、大変残念なことに
またしても Hirse らしき立派な株がわっさわっさと茂っており。


もしかすると
私が移植の際に選別したものは
ぜーんぶ発育のいい Hirse だった可能性も否めません。。




ごーーーーん。






という夜が明け
今朝もまた水やりに屋上にあがったのですが
やはり今日も我が家の稲バケツに茂っているのは Hirse でした。


西の魔女の
「魔女は、自分のことは自分で決めるんです」
という教えを思い出し


さて。
さてさて。


どう決めようかしらね、と考えています。



☆ ☆ ☆


いろんな方にこのブログを読んでもらいたいと思って
にほんブログ村、というのに参加してみました。
ふふふ。
どうなりますやら。。


にほんブログ村 健康ブログ アレクサンダー・テクニークへ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 季節・四季へ
にほんブログ村


☆ ☆ ☆