我が家のお手当て 6


雪が溶けたところに、クロッカスが!





シュネーグロッケンも!



春は近いですよ〜〜




とは言え、日中もマイナス気温の日々が続いているのですが。。



それでも日が長くなってきているので
一日の過ごし方もずいぶんと変わってきました。


12月頃は、5時に真っ暗になってしまうから
「すぐ帰らなきゃ」と気ぜわしかったのですが
最近はもうちょっと余裕があります。







今回は、タマネギです。


これも、スイスでも日本でも台所の片隅に転がっている
定番の野菜ですよね。
しかも、ちょくちょく芽が出ちゃってるのも一緒。




タマネギは、鼻風邪に。


鼻が詰まって寝づらいとき(大人)や
鼻が詰まっておっぱいが吸いにくいとき(ちび)に
タマネギを刻んだものをガーゼにくるんで
ベッドの上に吊るします。



それから、咳がひどくなったときには
ジャガイモ湿布からタマネギ湿布に切り替え。


やり方は、ジャガイモ湿布と同じように
タマネギを大まかに刻んで
少しの水で蒸すように茹でて
ガーゼに包んだものを胸にあてます。




☆3月3日追記


茹でたタマネギは、ジャガイモよりも水気があるので
ガーゼにくるんでから布巾の上に置いて
熱をとりがてらにきっちりと水気をとります。


ジャガイモに比べて冷えるのが早く
しかも、冷えながらじんわり効く感じも薄いので
肌にあてたあと、冷えてきたらすぐに取ったほうが良さそうです。


ジャガイモ湿布に比べると
少々強め、かつスピーディな湿布と言えそうです。


☆追記以上





咳や喉の風邪には、スチームもやります。



この右のものがスチーム用の道具。


上下を外せるようになっていて
下のタライみたいなところに熱湯を入れ
そこに、タマネギの刻んだものか、タイムか、はたまた両方か
を入れて、上をのせて固定し
上の漏斗みたいになったところに鼻と口をあてて
タマネギもしくはタイム、はたまたダブルの蒸気を吸うのです。


涙と鼻水がだらだら出てきて
やり終ったら、かなりスッキリします。


日本にはこのような道具はないと思うので
洗面器やボールで代用して
頭からタオルをかぶって蒸気がこもるようにして
やってみてください。







さて、今回で「我が家のお手当て」シリーズをひとまず終ります。
また新しい展開がありましたら、報告しますね。



☆ ☆ ☆



にほんブログ村 健康ブログ アレクサンダー・テクニークへ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 季節・四季へ
にほんブログ村


☆ ☆ ☆